google-site-verification=H3yru7RvTBt60z_X4bkHr2ST3fIk0s9p0J7_wAfepSc

2021-08

ウォーハンマー

初心者にこそオススメしたい『ドライブラシ』というペイント方法

こんにちは長野県でカードショップを経営しているマキヲGです。ぼくは最近、ドライブラシを多用しています。その理由は単純で「ドライブラシは簡単にカッコよくなるから!」です。なので今回の記事は「ほんとに簡単なんで、とくに始めたばかりの人におすすめ...
ウォーハンマー

100均の筆を使ってわかった「シタデルブラシ」「ファレホブラシ」の利点

こんにちは長野県でカードショップを経営しているマキヲGです。「筆は消耗品ってわかってるけど、1本1000円は高いなー」って思った事ありますよね?そこで今回は「100均に売っている筆は使えるのかどうか?」を検証しました。良い点や悪い点、使用感...
MTG

【EDH】ラスリル調整日記①

こんにちは長野県でカードショップを経営しているマキヲGです。2021年5月に作成したEDH「ラスリル」がようやく調整できました。2~3回使っただけですが、それでも「ここであれがあれば!」「このカード使いにくいな」というカードたちはなんとなく...
ウォーハンマー

ウォーハンマーをペイントしているときにいつも使っている商品【3選】

こんにちは長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。最近ウォーハンマーを始めてくれる方が増えているようで嬉しい限りです。今回は、ぼくがウォーハンマーをペイントするときに「これは毎回使ってるなぁ」と思う商品を紹介します。ぼくが迷って時間...