※2024年10月
アンダーワールドの版替え(スタン落ち)が発表されました。
ここに書いてある情報は2024年10月以前の情報になりますので、よろしくお願いします。
版替えの内容は今まで買ったのが全部使えなくなるとかではなく、40Kなどと同じように『ミニチュアは使えるけど、データ(カード)は新しくなります』といった更新なので、複数ミニチュアを持っている方は安心しましょう。
データも無料で公開&実物が欲しい人は現物買ってね!となるようです。
こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。
今回は2023/10/21に発売されたばかりの商品デスゴージのウォーバンドを紹介します。
【三葉の不和】と同じく、このウォーバンドはまだゲームで使っていないので、ちゃんと遊んでから追記していきます。
それではよろしくお願いします。
※このデッキのカードには多数の誤植があるようです。
時間が取れたら英語版と比較して、エラッタカードをまとめようと思います。
はじめに:奮起条件
このウォーバンドは全員いっしょの奮起条件になっていて
・第1ラウンドの第3パワーステップ
・第2ラウンドの第2パワーステップ
・第3ラウンドの第1パワーステップ
のときに奮起して、ラウンド終了時に解除されます。
なので全員が奮起してない状態で各ラウンドが始まりますね。
潮の満ち引きを表現しているらしく、おもしろい設定です。
深淵のサイレニ(イドネス、ウィザード
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4075-800x600.jpg)
このウォーバンドのリーダーさん。
・移動4(奮起で5
・防御は『盾1』
・HP4
・射程2、ヒット出目『うずまき』の呪文(奮起で『カミナリ』
・ダメージが2点
と優秀なスタッツを持ちます。
またハンマータイドというダメージを飛ばすアクションを持っています。
たった1点ですが
・防御アクションが取れない
・封鎖ヘックスがあっても関係なく、射程も無限?
なので、残りHP1のファイターのトドメに使うと強そうですね。
(今後『射線が通ってないとダメ』など、エラッタがあるかもしれません。
そのときは追記します)
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/e785cd28f6cbb1637833df33a43ed1ad-800x1042.jpg)
セファニール(ハンター、飛行
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4078-800x600.jpg)
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/dca021a7f809550f786f38556c6bf26d-1.png)
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/3ddc7ffe3b962f0ce7ce2a663794eaf3.png)
個人的にこのウォーバンドの顔だと思っているイカさん。
基本スペックは
・移動5
・防御は『回避1』(奮起で『回避2』
・HP4
・射程1、『剣3』、ダメージ2の攻撃(奮起で『剣4』
です。
リアクション『位相インク』を持っていて、イカが墨を吐いて逃げていくのが表現されています笑。
奮起しているとサイコロが4個も振れるので、せっかくなら『重傷』が付いてて欲しかったですね。
『位相インク』
攻撃を受けたあと、2ヘックス以内にいる射線の通っているファイターを最大1体打ち崩しにして、
その後
・中立テリトリーから1ヘックス以内
・敵ファイターから1ヘックス以上離れた場所
に配置する。
レングライス(イドネス、スロール
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4077-800x600.jpg)
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/1bcc05e366617a035b1b09ba897ef394-1.png)
・移動4
・防御『盾1』
・HP3
・射程2、『ハンマー2』、ダメージ2(奮起で『剣3』に
奮起前にはとくに能力がありませんが、奮起すると
不動
『盾』に加え『回避』の出目も、成功出目になる
という性能を持ちます。
※レングライスさんの防御成功確率
防御ダイスの中で『盾』は2つ。
クリティカル『!』を合わせて1/2で防御ができます。
不動で『回避』も成功になると防御の成功出目は2/3になり、
67%くらいで防御成功になりますね。
ただ振れるダイスが1つだけなのは変わらず、
相手の攻撃が『!』だとこちらも『!』を出すしかないですね。
アラシール(イドネス、スロール
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4076-800x600.jpg)
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/image-4.png)
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/58da56e6bc103f5a2e10748c803e0ebd-5.png)
・移動4
・『盾1』
・HP3
・射程2、『ハンマー2』、ダメージ2(奮起で『鎧砕き』
・奮起すると射程1、『剣2』、ダメージ2の薙ぎ払いが追加
↑で紹介したレングライスと合わせて、THEフツーメンズ。
(アラシールさんは女性っぽいですね)
薙ぎ払いについて
SNSなどでも意見が分かれていますが、ぼくは
『突撃からは敵1体にしか薙ぎ払いはできない』
という解釈をしています。
↑の画像の説明でも
『薙ぎ払い攻撃アクションの一部として行われる攻撃アクションの回数と攻撃対象は、
アクションの開始時点で決定される。』
とあります。
また、突撃アクションには『移動をしたあとに突撃トークンを与える』とあります。
そのため4ヘックス先の敵ファイターに突撃して薙ぎ払いをするときには、
移動→突撃トークンを置く→突撃トークンを持っているファイターは複合アクションをできない→攻撃アクションとして1体に薙ぎ払いは可能
と考えています。
目標カード
即時目標には
・敵ファイターが中立、自軍側テリトリーで戦闘不能になった
・敵ファイターが敵軍側テリトリーで戦闘不能になった
・ちょうどのダメージで敵を戦闘不能にした
・3回以上突撃をした
などカンタンな達成条件のものがあるので、序盤の栄誉点確保は容易でしょう。
残りは終了フェイズに
・敵ファイターの方が多く戦闘不能
・3体以上の敵ファイターが戦闘不能
や
・敵ファイター1体以上に『打ち崩し』トークンがある
・生存している各味方が、敵と隣接していない
などがありました。
どちらも達成条件が緩めなカードばかりですが、
その分、栄誉点3点取れるカードがありません。
1発逆転がしにくいウォーバンドだと考えています。
戦術・呪文カード
呪文は3枚。
・術者の2ヘックス以内におり、敵と隣接していない味方1体を、外周ヘックスに配置する
・ファイターを1体選択し、そのファイターの2ヘックス以内にいる他ファイターを、1ヘックス押し出す
・敵ファイターの移動アクション後、その敵に隣接していない味方に移動アクションを行わせる
といったカードです。
戦術・策略カード
このウォーバンドには『儀式』というカードが2枚あります。
他ウォーバンドにも『儀式』ってあるのかな?
※エラッタで『儀式』は誤植だったようです笑
どこから出てきた?
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/10/8a7c8081f70af77e95c73faa737650d0-800x600.jpg)
→も便利。
他の策略や強化カードも
・相手を打ち崩しにする
・ダイスを1個リロールする
・ダメージ+1
など王道のカードが多数あります。
最近ぼくが使っている【追放されし亡者ども】よりも分かりやすく、
スターターにピッタリなウォーバンドだと思ってます。
強化カード
このデッキには1枚めちゃくちゃ強いカードが入っています。
それがコチラ
![](https://www.makiwog.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_4663-800x1067.jpg)
装備制限もなくただ単純に攻撃力+1。
こんなカード滅多にない強カードです!!!!!!
と、煽ってみましたがこれ誤植でして、
正確には
・✖ダメージ量+1
・〇ダイス個数+1
です。
この前はイラストのようにイカに装備させて
・移動力5
・飛行
・ダメージ3点だぜイェイ
と遊んでいたんですが、そもそも効果が違ってました。
さすがに強すぎましたね笑。
まとめ
今回はデスゴージの海産物、サイレニの剃刃の紹介でした。
最初に書きましたが、またゲームでは使ってないので、ちゃんと遊んでから追記しますのでよろしくお願いします。
最後に宣伝です。
ぼくは長野県でウォーハンマーを売っていますが、STORESやBASEにも出品してます。
今回の記事を読んでアンダーワールドやってみるか!となった方は、当店を使ってくれると嬉しいです。
もちろんデスゴージも販売中!
(今ならファイターカードのおまけ付きです)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/logo/9e2b6e6ff25159db745e7afe0e509213.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1200,height=1200,aspect=fit,type=normal;Crop,width=1200,height=1200,gravity=Center,allowExpansion)
それでは今回はここまでです。
よいゲームライフをノシ
コメント