google-site-verification=H3yru7RvTBt60z_X4bkHr2ST3fIk0s9p0J7_wAfepSc

makiwog

WHを始めたばかりの人へ

ぼくのお気に入りの筆、コリンスキーを紹介します: マキヲGのミニチュアペイント

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。今日はぼくが使っている筆の紹介をしていきます。ぼくはペイントを始めて2年も経っていませんが、ある程度の良し悪しはわかるようになってきました。今回紹介するのは、最近ぼくが使っているコ...
WHを始めたばかりの人へ

キャラクターの顔を簡単にカッコよく塗る: マキヲGのミニチュアペイント

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。今回はぼくもそうですが、多くの方が悩んでいると思われる人の顔のペイントを解説していきます。使う塗料はコントラスト『GuillimanFlesh』シェイド『Seraphim Seph...
WHを始めたばかりの人へ

2025年7月10日更新:通販詐欺に遭わないために注意したいこと

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。先日「ネットで商品を買ったけど届かない」というツイートを見かけました。実はぼくも通販詐欺に引っ掛かりそうになったことがあるので他人事ではないなと感じ、今回記事にしました。通販を利用...
WHを始めたばかりの人へ

マキヲGのかんたんグラデーション: 黒い鎧を鉄っぽく光らせる②

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。ぼくは最近過去に塗ったミニチュアのリペイントにハマっています。そこでいろいろ試した結果、以前記事にした『鉄っぽく光らせる』ときに使っているカラーの変更があったので、あらためてまとめ...
WHを始めたばかりの人へ

『キルチーム』を始めよう②: ゼロから始められる商品の紹介 & 40K艦内戦闘との違いも解説します!

※こちらに書かれている内容は2023年の情報を基にして書いてあります。そのため2024年10月に公式が無料公開したキルチームのルールには対応していませんのでご注意ください。こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。最近ウォ...
WHを始めたばかりの人へ

マキヲGのかんたんグラデーション: 黒い鎧を鉄っぽく光らせる①

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。このシリーズはカンタンにグラデーションを塗ってみようという内容でお送りしています。今回は黒のグラデで、使うカラーは『Black Legion(Abaddon Black)』『Dar...
WHを始めたばかりの人へ

マキヲGのかんたんグラデーション: 青い部分を宇宙っぽく光らせる

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。このシリーズはグラデーションをかんたんに!というコンセプトでお届けしています。今回は『マリーンの鎧に使えそうな、青いグラデーション』です。使うカラーは●Leviathan Blue...
WHを始めたばかりの人へ

マキヲGのかんたんグラデーション: 赤いマントをペイントする

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。今回はかんたんに赤のグラデーションをペイントする!です。凸部分に明るい色を塗って、それっぽく見えるようにしていきます。使う色は『Flesh Tearers Red(Khorne R...
GSC

9版のジーンスティーラーカルトを始めよう⑧ どの教団に入信するか?を考える 2回目

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。この記事は前回も続きになります。なので①を読んでいない方は、まずそちらをご覧ください。今回は残りの教団について考えていきます。それでは最後までお付き合いいただけると嬉しいです。物乞...
GSC

9版のジーンスティーラーカルトを始めよう⑦ どの教団に入信するか?を考える1回目

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。今回は皆さんはどの教団に入信しますか?ということで、信仰する〈教団〉について考えていきます。ただ教団は6つもあるので、今回はコデックスの順番で①四本腕の皇帝陛下教団②都市教団③刃あ...