こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。
今回はコントラストカラー黒色の代表
『ブラックテンプラー』
です。
はじめに記事の内容をお伝えすると
①ブラックテンプラーってどんな色?
②『金属っぽくハイライトした場合』
③『ふつうにハイライトを入れたとき』
を紹介していきます。
それでは今回も最後までお付き合いください^ ^
ブラックテンプラーってどんな色?
コントラストの黒といえばこの色!
カラーの特性上、どうしても”塗りムラ”のようになってしまいます。
が、ぼくはそんなところも含めてコントラストカラーが好きです。
ではパッと見、似たような
『バシリカヌム グレイ』
と比べてみましょう。
ポットの外見は似たような2色ですが、塗ってみると一目瞭然。
こんなにも違いがあるので、間違って買わないよう注意しましょう。
金属っぽくペイントする①Thunderhawk Blue
ではここからは、レイヤリングをしていきます。
使うカラーは最近Twitterで教えてもらった
『サンダーホーク ブルー』
です。
@tabo_jin さんに教えてもらいました。
ぼくがいつも参考にさせていただいている方で、とっても上手な方なので、皆さんもフォローしましょう^ ^
金属っぽく光らせたい?だったら青っぽくするといいぞ!サンダーホークブルー。
金属っぽくペイントする②Fenrisian Grey
次は明るい色を乗せていきます。
ここには
『フェンリジアン グレイ』
を使っています。
最初に塗った
『サンダーホークブルー』
よりも細くペイントできるといい感じ!
ちょっと青みがかった灰色、フェンリシアングレイ。
金属っぽくペイントする③Ulthuan Grey
最後に白を入れて、光っている感を出します。
『ホワイトスカー』
とほぼ変わりませんが、少しだけ灰色が入った
『ウルサーン グレイ』
にしました。
使った色のまとめです。
真っ白じゃないけどそれがいい!ウルサーングレイ。
ふつうに塗る①Dawnstone
ここからは金属っぽく光らせるのではなく、ふつうにハイライトをしていきます。
まずは
『ドーンストーン』
でフチドリをしていきます。
ふつうにグラデーションさせるときはドーンストーン。
ふつうに塗る②Administratum Grey
次は
『アドミニストラタム グレイ』
です。
灰色ならとりあえずコイツだ!アドミニストラタムグレイ。
ふつうに塗る③Ulthuan Grey
最後はさっきと同じ色
『ウルサーン グレイ』
で、明るい部分を作ります。
さっきも見たけどウルサーングレイ。
おまけ:肩やヒザの丸いところを光らせる
マリーンの特徴的なアーマー。
ここをパパッと光らせる方法をご紹介!
まずは
『サンダーホーク ブルー(ドーンストーン)』
を丸く置き、その円よりも小さく
『フェンリシアン グレイ(アドミニストラタム グレイ)』
をペイント↓
最後は白色を入れると、あら簡単、光って見えます。
近くでよーく見ると、ぜんぜんグラデーションになってないんですけどね笑。
最初はこの方法でペイントをし、慣れたらそれぞれのカラーで中間色を作って、グラデーションにチャレンジしましょう!
最後の白を入れるのが難しいときは、筆の代わりに爪楊枝などを使いましょう。
狙った場所に色を置きやすくなりますよ。
まとめ
今回はコントラストカラー
『ブラック テンプラー』
の紹介でした。
ハイライトに使う色を変えると、素材も違って見えます。
皆さんもいろいろ試してみましょう。
とっても素敵なカラーを教えてくれた@tabo_jin さんには本当に感謝^ ^
自分の知識が、以前StDを塗ったときの『ダークリーパー』のまま止まってしまっていて
「やっぱり止まっちゃダメだな」
と改めて思いました^ ^
ありがとうございました。— マキヲG:ウォーハンマー布教中! (@makiwoG) June 3, 2022
最後に宣伝です。
ぼくは長野県でウォーハンマーを売っていますが、BASEでの販売も始めました。
ググって実店舗に買い物に来てくれる方もいて、とても嬉しく思っています。
2800円以上購入してくれると、送料が無料になります。
ぜひご利用ください^ ^
ちなみに今回紹介している
『サンダーホークブルー』
は、公式のオンラインショップで在庫がなくなっているみたいです。
うちにあるカラーも、売り切れたらしばらく入荷してこないかもしれないので、
購入を検討されている方はお早めにどうぞ。
それでは今回はここまでです。
みなさんよいペイントライフをノシ
コメント