google-site-verification=H3yru7RvTBt60z_X4bkHr2ST3fIk0s9p0J7_wAfepSc

シタデルカラーでリペイント: 真っ黒から白に塗り直す!

WHを始めたばかりの人へ

こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。

今回は

隠ぺい力に絶対的な自信を持っているシタデルカラーさん

を使って


真っ黒なミニチュアを、白に塗り直しをしてみました。

ビフォー
アフター


ここまでガッツリ塗り直したのは初めてだったので

「モールド(凸凹)が埋まっちゃうかな?」

「下の黒が透けないかな?」

など心配ごとはありました。

が、結果なんとかなったので

その過程をみなさんにシェアしようと思います。

今回は


失敗したと思ってもなんとかなるよ!


と言う内容です笑。

それでは今回も最後までお付き合いください。


はじめに

このミニチュアは最初にスプレーで真っ黒にしたんですが、

騎乗している人と下の動物が同じ黒だと

全体的に真っ黒で違和感〜

と感じていました。

先日上に乗っている人をリペイントしたので、ちょうどいい機会だと思い、

更なるリペイントに挑戦してみました。

上の人の塗り直しは↓のようにやっています。

興味がある方はこちらからどうぞ。

マキヲGのかんたんグラデーション: 黒い鎧を鉄っぽく光らせる②
こんにちは、長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。 ぼくは最近 過去に塗ったミニチュアのリペイント にハマっています。 そこでいろいろ試した結果、以前記事にした 『鉄っぽく光らせる』 ときに使っているカラーの変更があったので、あら...


白のベースカラー『Corax White』を塗っていく

下の黒を隠すため、ベースカラーを塗っていきます。

が、やはり心配していたように凹が埋まってしまいそうだったので、

筆があたる凸を中心にペイントしました。


やっぱり黒→白はキツかったかな?

さてどうしようか?


と考え、

とりあえずシェイドで暗くしてみよう!

と筆を進めました。


シェイド『TargorRage Shade』を塗る

ぼくの中では

困ったら TargorRage Shade

でお馴染みの、お気に入りカラーです。

皮膚から爪まで、満遍なく塗りました。


あれ?

失敗したと思ったけど、なんとかなった!


なんとかなった理由を考えてみる

『Corax White』を塗ったときには

「あ~失敗したか」

と思っていましたが、

黒→白→シェイド→ハイライト

とペイントしていくと

あれ?悪くないな!

となりました。

なんでだろ?と考えたら


これ、ふつうにグラデーションやってるのと一緒だ!


と気付きました。

黒→白のときには色の差が激しくて不格好に見えましたが、

白にシェイドを入れることで色の差が少なくなり、

全体的に暗くなったところにハイライト。


どアップで見るとさすがに粗が目立つんですが、

↑の白いところからここまで持ってけたのは、自分でもよくやったなぁと思いました笑。

周りの鎧はめちゃくちゃがんばったので、そっちに目が取られてるのかもしれませんね。


失敗した原因も考える

失敗したのは、

真っ黒にいきなり白を塗ったこと

ですね。

クラシックメソッドのように

黒→灰色→白

と進んでいれば、もっと上手にペイントできたと思います。


まとめ

今回は

シタデルカラーでリペイントする!

をお送りしました。

1年前のぼくだったら、白を塗って

失敗した~!

と感じたときに諦めていたと思います笑。

なんだかんだ2年弱ペイントを続けてきて、リカバリー方法や

こうしたら上手くいくんじゃないか?

ってのが少しずつわかってきた気がしています。


失敗したと思ってもなんとかなります。

みなさんも色々チャレンジしてみましょう!


最後に宣伝です。

ぼくは長野県の店舗でウォーハンマーを売っていますが、BASEにも出品してます。

この記事を読んで興味を持った方は、当店を利用してくれるとうれしいです。

TCGショップMAG:ウォーハンマーショップ powered by BASE
長野県飯田市にあるTCGショップMAGのウォーハンマーショップです。


それでは今回はここまでです。

みなさん良いペイントライフをノシ

コメント