google-site-verification=H3yru7RvTBt60z_X4bkHr2ST3fIk0s9p0J7_wAfepSc

ぼくがウォーハンマーの取り扱いを始めるまえに、考えていた3つのこと。

ウォーハンマー

こんばんは長野県でウォーハンマーを売っているマキヲGです。

そういえば


ウォーハンマーを扱い始めるときに考えていたこと

を、まとめてなかったなぁ…


と思ったので、今回はぼくが考えていたことをまとめていきます。

内容は


①ウォーハンマーの取り扱いを始めるときに、ぼくが考えていたこと

②ウォーハンマーを買ってくれた人にぼくがしていること

③今後のために考えていること


です。

それではよろしくお願いします。

※2021年7月にぼくの店舗が”長野県初”の正規販売店になりました。
なぜかいままで長野県では、ウォーハンマーの販売店が定着しなかったようです。
その辺の地域性も関係あるかもしれません。
また
「ぼくの店舗ではこれでうまくいっている」
というものなので、参照数が”1”です。
”すべての店舗でこれをやったらうまくいく”
という考えではありませんので、ひとつの事例として考えてください。


はじめに

大前提として、ぼくはウォーハンマーが大好きです。

たとえば”MAG2号店”などを出店したときには、また店舗で扱おうと考えています(自分がやりたいから笑)

ではなぜこの記事を書こうと思ったのか?

それは


「ただ置いているだけでは売れない商品だと考えているから」


です。


先日とある店舗の方から、こちらのブログにメールがありました。

簡単にまとめると

「ウォーハンマーの集客に苦戦しているので、このブログのQRを店頭に貼らせて欲しい」

というものでした。

こんなペーペーなブログを選んでもらい、めちゃくちゃ嬉しかったので、もちろんOKしました。


最近Twitterを見ていて感じるんですが、ウォーハンマーの取り扱いを始める店舗が増えてきていますね。

”ウォーハンマーを楽しんでいる者”

としては喜ばしい限りですが、↑の店舗様のように集客に苦戦するお店もあると思います。


「シタデルカラーを販売するだけではなく、ウォーゲームの人口を増やしたい」

ってときに、どんなことに注意したほうがいいのか?

ぼくなりの考えを書いていきますので、最後までお付き合いいただけると幸いです。

以後『ウォーハンマー』→『WH』で表記しています。


ウォーハンマーを扱い始めるまえに、ぼくが考えていたこと

ぼくの店では2021年7月からWHの取り扱いを始めました。

この記事を書いているのが2022年4月なので、始めてから10ヶ月ほど経っています。

いま当店でWHを遊んでくれているのが、ぼくを含めて”4人”

WH商品を買ってくれた人たちは20人弱くらいでしょうか。


Twitterを見て遠方から来てくれた人、

WHに興味はあって買ってみたけど、なかなか時間を確保できない人、

など。


ぼくにはWHを扱うまえから考えていたことが大きく2つあります。

⑴ どう見てもコアファン向けの商品のため、ただ置いておくだけでは売れないだろう

→ちゃんと担当者を置いて

興味がある人

購入してくれた人

に接客できるようにしよう!

→→取り扱いを始めるまえにGWの方からサンプルをもらえたので、触ってみて

『楽しかったら』

自分で担当者をやろう!!


⑵ ヨドバシなどの量販店でも売っているため、自分の店で買ってもらう理由が必要

→いろんな店で『○%off!』や『ポイント○倍!』とかやっているので、それに巻き込まれないことが重要!

→→量販店に価格で勝負しても勝てるわけがない!!

→→→前述したけど自分が担当者になって、ぼく目当てで来店してもらえればこれも解決!!!


です。

接客には自信があり、楽しんでもらえるので ⑵ は大丈夫。

重要なのは ⑴ ですよね。


ミニチュアが1個5000円とかするし、

キルチームは簡単ですが、500ptや1000ptでも遊ぼうとすると3万円とかかかる……

買ってすぐに遊べるってワケでもない。

最初は小さいミニチュア1個作るのに2時間とかかかる……。


お金もかかる、時間もかかる、

こういった

『継続する難易度の高いゲーム』

は、ひとりでやり続けるモチベーションがなかなか続かないと思うんですよね。


TCGやほかの趣味でもそうですが、なにか新しいことを始めるときは

『誰かといっしょに遊ぶために』

ってのが理由になるでしょう。

なので、ぼくがその

『誰か』

になってあげればいいと考えました。


ウォーハンマーを買ってくれた人にぼくがしていること

さてここで問題です。

あなたは自分の店でWHを取り扱い始めました。

いままで来てくれていた人たちが、ポツポツと商品を買ってくれるようになり

「あ、これなら上手くいきそうだ」

と感じ始めたころだとします。


そのときに、あなたは

『商品を買ってくれた人たちに』

どんなことをしますか?




これが正解です!といったものはないと思いますが、ぼくがやったことはふたつです。

⑴ コアブック(ルールブック)やテレイン(ゲームで使う建物など)を自分のお金で買い店頭に置く

⑵ 買ってくれた人がペイント方法に悩んでいたので、自分で作例を作る


それぞれ説明していきますね。


⑴ コアブック(ルールブック)やテレイン(ゲームで使う建物など)を買って用意しておく

コアブックが7000円、テレインは15000円くらいしてます。

少々お高いですが

『WHを取り扱って流行らせていこう!』

と考えているのでしたら、この辺の初期投資はした方がいいと考えています。


ゲームを遊ぶのに最低でもコレは必要!って商品はコチラが提供し、

お客様には浮いたお金でミニチュアを買ってもらう。


ぼくの店ではいまこんな感じにしています。

(ちなみにぼくは文字を読むのが苦手なので、
コアブックはお客様に持って帰ってもらい、
ルールを把握してもらいました笑)


⑵ 買ってくれた人がペイント方法に悩んでいたので、自分で作例を作った

これはブログの記事にしました。

AOSアナイアレイターをペイントする:ストームキャスト
こんにちはマキヲGです。 今日はこの人『アナイアレイター』のペイント方法をまとめました。 今回の内容は ①金色のスプレーを買おう!②金色のシェイドにはコレ!③パーツごと色を塗る④ハイライトを入れる⑤まとめ です。 それでは始めていきます。 ...


その人はAoSのストームキャストを買ってくれたんですが、

”どうにも悩んでしまって筆が進まない”

って方がいました。

その方のために、ぼくもストームキャストをペイントして見ました。

店頭で説明するのもいいんですが、それだとぼくが店頭にいないと対応できません。

文章にして残しておけばその人が好きなときに見れるし、ほかにも見てくれる人がいるだろう。

と考えました。


今後のために考えていること

WHを遊んでくれる人口を増やしたいと考えていますが、なかなか上手くいきません。

当店に来てくれて、WHの棚を見ている人には積極的に話しかけてはいますが、

「んじゃやってみるか!」

ってなってくれる人は少ないですね。

でもWHの取り扱いを始めて1年も経っていないのに、

いまこうして遊べているだけでも十分な成果だと思っています。


冒頭にも書きましたが、ほか地域に出店するときにはWHもいっしょに連れて行く予定です。

「いまのところ、ぼくが長野県でいちばんWH売るの上手いんじゃね?」

とか調子こいてます笑。


おまけ:キルチームとは

途中で『キルチーム』という単語を出しましたが、WH入門にはぴったりの商品です。

↓の商品は『スターターセット』と言って

これを買うだけで始められる商品

です。

WHKT:キルチーム スターターセット 日本語版 | TCGショップMAG:ウォーハンマーショップ powered by BASE
こちらの商品は月曜午前中に発注→木曜ころ発送になります。取寄せに時間をいただく代わり定価から10%OFFになっています。また、メーカーさま品切れで、取り寄せができない可能性もございます。ご了承ください。キルチームを始めたい人にピッタリの商品...


キルチームは40K専用のゲームで、ミニチュア5〜10体ほどでゲームを始めることができます。

専門の従業員を雇うのがムズかしいときには


『キルチームを自社で用意して、店頭で遊んでもらえるくらいにはルールをカジっておく』


のがいいんじゃないでしょうか。

ペイントだけするのが楽しいって人も、ボードゲームのように遊ぶのが楽しいって人もいます。

そもそも”ミニチュアのペイント”ってだけでハードルが高いのに

”楽しいかどうか店側は分かりませんので、試しに5000円払ってWHを遊んでください”

は、さらにハードルが高くなってしいますよね。


店側で少しだけでも用意して

「おもしろいゲーム(キルチーム)があるんで遊んでみない?」

にすれば、その高いハードルをくぐったりできるんじゃないでしょうか。


こちらでキルチームの解説をしているので、興味を持った方はぜひご覧ください。

『キルチーム』を始めよう①KILL TEAMの魅力 & 必要な商品を紹介します。
こんにちはマキヲGです。 ぼくは40Kだけではなく『キルチーム』を遊んでいます。 「40Kが簡単になったゲーム」 と聞いていたんですが、これがどうしてなかなか面白い。 今回は、ぼくが実際ゲームをプレイして感じた 『キルチームのオススメポイン...


おまけ②:アンダーワールドのススメ

2023/7加筆しました。

ぼくは40Kから入ったので、

キルチームが簡単で始めやすい!

と思っていましたが、それよりオススメ商品がありました。

それが


アンダーワールド


です。

この遊び方は

・テレイン(建物)が必要なく
・ふたりで遊ぶための『スターター』が8800円
・最小3個のミニチュアで遊べる

と、初心者にめちゃくちゃ優しいゲームです。

最近新しいスターターが発売されたので、興味がある方はこちらからどうぞ。


まとめ

WHはとても魅力的な商材ですが、置いてあるだけで売れる商品ではないと考えています。

前述しましたが、価格では量販店には勝てません。

あなたが自分の店でWHを扱うとき、お客様があなたから商品を買う理由はありますか?

今回の記事がすこしでも誰かの役に立てば幸いです。


最後に宣伝です。

当店ではBASEでWHを売っています。

今後も在庫を増やしていこうと考えているので、

当店を利用してくれると嬉しいです。

TCGショップMAG:ウォーハンマーショップ powered by BASE
長野県飯田市にあるTCGショップMAGのウォーハンマーショップです。


実はまだ一個も売れていませんがw

「WHを売るためにできることは全部やろう!」

という気持ちで始めました。

商品画像を用意するのがめんどくさいですが、出店だけならタダなので皆さんもやりましょう!

2022/11

BASEに出品して半年くらい経ち、ようやく商品が売れ始めました。

ありがとうございます。

これからも試行錯誤を試します。


それでは今回はここまでです。

それではまた次回ノシ

コメント